WordPressのバックアップ

サーバ障害等に備えて定期的に、もしくはテーマを変更するなど大規模な編集を行う前など、WordPressのファイルをバックアップ/リストアする方法をまとめておきます。

ここでは”BackupGuard”と言うプラグインで、(1) 手元のPCにバックアップファイルを保存し、(2) その後保存してあったファイルをリストアする方法を説明します。プラグインのインストール方法はネット上にたくさん書かれているので省略します。

C mobile

(1) まずは、手元のPCにバックアップファイルを保存する方法から

BackupGuardのBackupボタンを押します(赤丸参照)
“Full backup”になっていることを確認して”Backup”ボタンを押します
Statusで赤線が伸びて行くのを見ながらしばらく待ちます
終わったらDateが現在時刻になっていることを確認しましょう
ここまででサーバにバックアップは取られていますが、念のために手元のPCまで持って来ます。まず青色のダウンロードボタン(黒丸参照)を押すと・・・
“Backup”と”Backup log”が現れるので”Backup”を選びます
すると保存するディレクトリとファイル名を聞いてくるのでこれらを正しく入力して「保存」ボタンを押します。バックアップ手順はここまでで終了。

(2) 次にサーバ障害や自分の編集の失敗などで、保存したファイルをリストアする方法です

同じくBackupGuard画面で”Import”ボタンを押します(黒丸参照)
“Import from”と言うダイアログが出るので左のラジオボタンを押し、次に”Next”ボタンを押します
“Browse”を押してimportするファイルを指定します
リストアするファイルが正しく表示されていることを確認して”Import”を押します
ここまでで、サーバに、PCにあったファイルが戻されたことをFilenameとDateで確認して、右端の”restore”ボタン(緑の丸い矢印のボタン。黒丸で囲った)を押します
Backup時と同じく”Full restore”を選択して”Restore”ボタンを押します
この画面が出たらリストアが始まっています。Restoring filesが100%になったら終わりです

C mobile