「さくらIoT Platformβ」についてはmyThings連携の連絡待ちになっています。
それはそれとして、最近長距離通信、所謂LPWA(Low Power Wide Area)がホットな話題になってきており、また弊社にもお問合せを頂くようになりました。EnOceanの取り組みは追々紹介するとして、注目を集めているLPWAの1つである”LoRa”の評価を始めることにしました。
まず入手した開発・評価キット。
内容物はこちら。
まずは説明書に従って動くところまで進めます。
Self-powered Internet of Things
「さくらIoT Platformβ」についてはmyThings連携の連絡待ちになっています。
それはそれとして、最近長距離通信、所謂LPWA(Low Power Wide Area)がホットな話題になってきており、また弊社にもお問合せを頂くようになりました。EnOceanの取り組みは追々紹介するとして、注目を集めているLPWAの1つである”LoRa”の評価を始めることにしました。
まず入手した開発・評価キット。
内容物はこちら。
まずは説明書に従って動くところまで進めます。
非常に簡潔に分かりやすくまとめられたサイトを見つけたので紹介します→こちら
今回は、Arduino→携帯網→webまで、貫通したのでその報告です。
1)コントロールパネルでWebSocketサービスを立ち上げる
前回までの説明でお分かりいただけると思います。
https://iot.sakura.ad.jp/developer/
2)Arduinoにライブラリをインストールする
さくらの通信モジュール(β版)利用マニュアル iot_platform_manual_beta.pdf P.17に記載のある、https://github.com/sakura-internet/SakuraIOArduino からライブラリを持ってきてArduino IDEにインストールします。詳細はArduinoの(関連)サイトを参照して頂くとして割愛します。
3)Arduinoのテスト用プログラムを動かす
上記githubのページに記載のあるExampleをコンパイル&ゴーさせると、コントロールパネル上に通信結果が現れます。
今回は動くところまで一気に進めたので説明が簡単になりましたが、いずれstep by stepで詳細な解説書を作ろうかと考えています。
2017.2.9
LTEモジュールとArduino shield基板を組み立ててみました。説明が分かれていて全体像がつかみづらいのですが、たぶんこれで正しいでしょう。
今日はここまで
サイトの引っ越し作業をしたり諸々でアップデートが遅れました。セッションがすぐ切れるようになって長い文章が書きづらくなってもいます。
さて、いよいよハードウェアを触ることにします。
今日はここまで。
従来から弊社のサイトを、事情(※)により
https://www.ermine.co.jp
に移行しました。ご理解のほどよろしくお願いします。
※検索サイトがhttpsへの移行を促しており、その前に弊社サーバの都合でhttpsに対応するためwwwで始まるdomainにする必要があったためです。
ハードウェアを触る前に、もう少しだけWeb上での作業があるようなので、今のうちにできることは進めておきます。
(以下「利用マニュアル」とは、「さくらの通信モジュール(β版)利用マニュアル」のことを指します)
前回はコントロールパネルのここまで進めました。
利用マニュアルと画面が違うので、この「デフォルトプロジェクト」と言うのを削除してみました(通常はこのまま、削除せずに済むと思いますが、画面が利用マニュアル通りの方が私にとっては説明が楽だからです)。
右上のゴミ箱アイコンをクリックしてこの「デフォルトプロジェクト」を削除すると以下のように利用マニュアルと同じ画面になりました。
ここから先は利用マニュアルに従うと以下の画面まで進めることができます。
次はハードウェアを組み立てて、サービスと接続することになります。
2017.1.13
前回、最後に示した
https://iot.sakura.ad.jp/developer/
にアクセスすると次の画面が出ます。
画面の「コントロールパネルログイン」を押すと
という画面が出てきますが、私はまだ「さくらインターネット会員」ではないので、まず会員登録が必要なことがわかりました。
そこで最初の画面にリンクが表示されている、「さくらの通信モジュール(β版)利用マニュアル」を読むと、以下のリンクから会員登録をせよ、とあります。
https://secure.sakura.ad.jp/member-regist/input
ここをクリックすると以下の画面。
これを埋めると「会員ID」と「パスワード」が得られるので、改めて「さくらインターネット会員認証」の画面でこれらを埋めると、
が出て次のステップに行けるようになりました。
今日はここまで。
2017.1.13
まず「さくらの通信モジュール」の方を開封します。
モジュール基板が1枚
アンテナが2本
アンテナケーブルが2本
スプリングワッシャー、六角ナット、菊座金、がそれぞれ2組
説明概要書
が一式入っています。
「本品利用には別途プラットフォームの契約が必要」とあるのでhttps://iot.sakura.ad.jp/developer/
にアクセスします。今日はここまで。
2017.1.12